アニマル・ドネーションはたくさんの寄付のカタチがあり、興味やライフスタイルに合わせてお選びいただけます。社会貢献活動は無理なく、そしてご自身も楽しくできるといいですね。お預かりしたご寄付と想いはアニドネが責任を持って活動団体へお届けいたします。
お金を寄付
オンライン決済で寄付
クレジットカードを利用して寄付できます。毎月継続しての寄付やその時だけの寄付、など選択可能。Amazonの利用者ならば、個人情報を入力せずに簡単に寄付できるシステムも利用できます。
口座振込で寄付
銀行口座へのお振込も対応しております。お問い合わせからその旨をご連絡いただけましたら、口座番号をお伝えいたします。クレジットカードよりは口座振込が安心、という方はどうぞご利用くださいませ。1000円から受け付けております。
賛助会員になる
「がんばる団体を支援する私達(アニドネ)の応援団」になってくださいませんか。アニドネはほとんどのメンバーがプロボノ集団(知識・スキルを活かして社会貢献するボランティア活動)。一口3000円からお好きな口数をお選びください。
ふるさと納税で寄付
東京都港区版ふるさと納税の「公益的活動団体の支援」の対象団体にアニドネは選ばれています。寄付を通じて活力あふれる地域共生社会の基盤づくりを推進するため、返礼品によらず、アニドネの公益活動支援制度となっています。
紺綬褒章について
アニマル・ドネーションは内閣府より、公益のために私財を寄付された方に授与される「紺綬褒章」の公益団体認定を受けております。2021年2月16日以降、個人の方は500万円以上、団体・企業は1,000万円以上のご寄付をいただいた場合に紺綬褒章授与申請の対象となります。
モノで寄付
+イイコト商品を購入
企業の商品に寄付がついている「+イイコト」。現在約50企業が参画。愛犬や愛猫のためのお買物をしながら寄付(寄付金は企業様が捻出)できる企画。買い物ついでに、世の中にイイコトができる寄付企画です。
コラボレーション寄付に参加
ありがたいことに寄付をしたい企業も増えてきました。イベント寄付や動物関連の映画とコラボ etc. いろんなコラボ寄付を実施してます。企業のリソースが寄付に変わる仕組み。ぜひお気に入りをみつけてご参加ください!
読み終えた本や物品の買取寄付
大切にしてきた本や洋服など捨てるのは忍びない、、あなたの大切なモノが他の誰かの大切なものになり、買取金額は動物を救う資金となる、という幸せのスパイラル寄付です。
その他の寄付参加
募金箱を置く
募金箱を置いていただけませんか。動物への優しいキモチを集める幸せのBOXです。カフェや動物病院、レストランやマッサージルームなど、色々なお店に置いていただいています。
寄付付き自動販売機を置く
飲み物を買うたびに寄付ができる自動販売機を設置しませんか。動物の写真でデザインされたアニドネデザインは可愛い、と好評です!オリジナルのデザインも可能です。
チラシ・パンフレットを置く
私たちの紹介パンフレットや日本の動物のことがわかる印刷物を会社やお店の片隅に置いていただけませんか。動物福祉に興味を持ってくださる方を増やす草の根活動にご協力ください!
無料で支援する
拡散やクリックすると寄付になるサービスや、署名活動で貢献、など、そのサービスのユーザーになってくださいませんか。私たちアニドネのSNSにもご参加くださるととてもうれしいです。
ボランティアに参加する
「動物が大好きだからボランティアをしたい」アニドネ はそんな想いを持つ方が40名ほど集まっています。素敵な想いと経歴を生かしたメンバーをご紹介します。アニドネの仲間&同志になりませんか。