最新活動レポート

犬猫のために、アニドネへ「ふるさと納税」をされたKさんにインタビュー

東京都港区へのふるさと納税を通じて公益社団法人アニマル・ドネーションをご支援いただけます。

アニドネへのふるさと納税を選ばれた大阪府在住のKさんに、寄付への想いをインタビューさせていただきました。

2020年よりスタートしたばかりの制度。寄付者さまのお声をご紹介させていただきます。

 

不幸な状況下に置かれている動物達が少しでも救われるよう

ーなぜ、寄付(ふるさと納税寄付)をしようと思われましたか?

「幼い時から動物達(犬・ウサギ・モルモット)と暮らしてきました。今はマルチーズのまー君(写真)が、笑顔をいっぱいくれる我が家の中心的な存在です!そんな家族の一員として幸せに暮らしているワンコや動物達が居る一方で、時折、肉体的・精神的に苦痛を受ける動物達の悲しい報道等を見聞きするにつけ、少しでも彼らのお役にたてたらと、今回税額控除も受けられるふるさと納税を利用しての寄付をさせていただくことにいたしました。」

 

飼い犬のまー君。譲渡犬で、前の飼い主さんからバトンを繋いでいただいたそう

 

ー寄付先にアニマル・ドネーションを選ばれた理由をお聞かせください

動物の福祉を一番念頭に置いて活動してくださる信頼できる団体さんに寄付したいと思っております。

アニマル・ドネーションさんは評判も良く、傘下の保護団体さんの中にも以前から知っていた信頼できる団体さんの名前も見受けられ、選ばせていただきました。

 

ーご寄付は何に使ってほしいですか?

動物福祉の課題が山積する中で、ささやかな応援しかできないのですが、少しでも多くの動物達を幸せにする為のご活動に、お使いいただければ幸いです!

 

ー日本の動物福祉に関してどう思われますか?

日本の動物福祉は欧米に比べてとても遅れていると感じます。日本では犬猫の殺処分数が依然多いのですが、ドイツでは殺処分は特例を除き無く、恵まれない動物たちは施設で手厚くお世話され、譲渡動物も体にハンディーを持っている子からもらわれていくとか。あたたかな動物への愛情を感じます。犬猫の販売も展示販売はまれで、多くはブリーダーさんから直接迎えられ、不幸な命を生み出さないよう、又動物たちがよりよい環境で飼育されるよう、ペット業界への法的な規制も種々大変厳格なようです。

その点日本では近年、殺処分反対の機運が高まり、法的規制も以前よりは改善されてはいますが、まだまだ出生数を減らすことも含め、より厳格な法的介入が必要だと思います。

 

我が家のマルチーズはお世話できなくなった方からの譲渡犬ですが、ネット上には里親情報があふれていますので、ペットショップで買う前に覗いて見たり、ペットの飼育費用がかなりかかること等を周知させることも、飼育放棄を防ぐ為にも大切ではないかと、時折格安で販売される犬や猫を見る度に案じております。

 

ーアニドネにメッセージがあればお願いします

いつも動物達の為に、あたたかなお心のこもったご活動を、ありがとうございます!

どうか今不幸な状況下に置かれている動物達が少しでも救われるよう、これからもご活躍いただければ嬉しく、私も微力ながら応援させていただきたく存じます。

 

*********************************

貴重なふるさと納税の寄付を賜り、心より感謝いたします。

〉アニドネへのふるさと納税について確認する

 

 

▼関連HPへのリンク

港区版ふるさと納税制度(港区HP

ふるさと納税のしくみ(総務省HP

寄附金税額控除のしくみ(港区HP

ふるさと納税ワンストップ特例制度(港区HP

 

 

※掲載の文章・写真はアニマル・ドネーションが許可を得て掲載しております。無断転載はお控えください。