ウクライナの動物保護&寄付情報
信じられない戦争が起きております。
緊急事態時、取り残されるのは動物たち、です。
アニドネでは、ウクライナの動物たち、そして動物を愛する飼い主さんたちのために基金を設立しました。
動物のためのウクライナ緊急支援基金 (Yahoo!ネット募金)
寄付の受付は終了しました。
合計で10,456,233円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。
Yahoo!ネット募金に協力いただき、アニドネ経由でウクライナの動物のために活動する非営利組織へ寄付を届けます。
●寄付先:寄付先:IRS(InternationalRegistrationSystems)
ウクライナにて、ペットタグ(マイクロチップなど)の製造をしている「animalID」と、イギリスの動物福祉をけん引する大手保護団体である「Dogs Trust Worldwide」、そしてオーストリアで設立され国際的動物組織の「FOUR PAWS International」の3団体で組織しているNGO
*今後、継続して現地リサーチを進めます。現地ニーズとご寄付の合計額によっては、支援先団体を追加する可能性があります。
●目的:ウクライナで保護された犬猫などをはじめとする動物、および飼い主の支援
●期間:2022年4月5日~2022年10月5日 18:00 まで
●URL:https://donation.yahoo.co.jp/detail/5268005
●寄付の使いみち:ドッグフードやキャットフード、動物の飼育に必要なものを動物保護施設やペットの飼い主、多数の動物の世話をする動物福祉ボランティア活動等の人道支援。
*集められた寄付金は、全額(※1)をウクライナや周辺国で動物のために活動する団体へお届けします。
*(※1)全額とはYahoo!ネット募金の利用料(クレジットカード寄付分の5%および消費税)を引いた金額
なお、Yahoo!ネット募金を使ってのご寄付は「領収書」の発行はいたしておりません。ご了承ください。
【ウクライナ緊急支援基金からの寄付実績】
・IRS 43,200ドル(2022年6月29日)
・IRS 12,000ドル(2022年7月26日)
・IFAW 6,000ドル(2022年7月26日)
・IRS 3,000ドル(2022年8月30日)
・IFAW 3,000ドル(2022年8月30日)
・IRS 1,300ドル(2022年9月30日)
・IFAW 1,300ドル(2022年9月30日)
・IRS 18,000ドル(2022年10月28日)
・IFAW 4,500ドル(2022年10月28日)
・IRS 1,800ドル(2022年11月29日)
・IFAW 1,800ドル(2022年11月29日)
・IRS 370ドル(2022年12月27日)
・IFAW 370ドル(2022年12月27日)
■ウクライナからの活動報告(2022年4月15日更新)
現地IRSより報告がきました。IRSが新しく立ち上げた「UPAW」システムが稼働し始めたそうです。
*「UPAW」とは:ウクライナの戦争で荒廃した地域にペットフードを届ける活動。現在、民間の16団体と、企業および政府当局が協力し運用中

助けを必要とする保護施設が登録でき、必要なものが届くようにネットワークしているシステムです。なんと3月には310トンものフードが届けられたそうです。
*以下報告書の一部を抜粋。こちらから全文が読めます。UPAW Presentation_20220415


ウクライナの団体
以下で紹介するウクライナや周辺国の団体のご寄付は、ご自身で直接クレジットカードを登録し決済していただく流れとなっています。
*********************
◆団体名 UAnimals
ウクライナの動物レスキュー団体。日々の活動をHPにアップ中。多くの避難所にいるペットのためにフードを配送したり、戦闘ゾーンの避難所から避難する準備。
HP:https://www.patreon.com/uanimals
寄付ページ:同上 *マンスリー寄付のみ
*********************
◆団体名 Animal ID
ペット系IT企業。ウクライナにも支社を持つ。避難所にいるペットたちを寄付やフードで支援。負傷動物たちを助ける社会活動を支援。
HP:https://animal-id.net/en
寄付ページ:https://animal-id.net/en/donate
*********************
◆団体名 UAAA (Ukrainian association of animal advocates)
ウクライナの動物保護、環境および環境問題を解決するための団体。キーウ近郊のシェルターや野生動物保護施設を寄付で支援。
HP:http://uaaa.org.ua/uk
寄付ページ:http://uaaa.org.ua/uk/projects/dopomoga-tvarinam-v-kriticnij-situacii-pid-cas-vijni
*********************
◆団体名 Save Pets of Ukraine powered by Kormotech
ウクライナでドッグフードを製造、38カ国で5つのブランドを持つメーカー。ウクライナ危機のために、”Save Pets of Ukraine”を立ち上げる。ペット、動物園、避難所の問題を特定し、サポートを計画。
世界で活動する団体
◆団体名 IFAW
国際動物福祉基金。世界中の野生および飼育下にある動物たちの福祉を向上させるために活動。本部はアメリカ。世界に支部がある。ウクライナにある以下の活動へ寄付を届ける。
●Shelter Pif, Donetsk 800匹の犬がいるシェルター
●Holivka Shelter, Gorlovka 300匹の犬がいるシェルター
●Save Wild, Chubyns’ke 野生生物保護区から一部の動物を避難
寄付ページ:https://www.ifaw.org/eu/news/emergency-aid-ukraine
*********************
◆団体名 HSI(Humane Society International)
世界を牽引する動物福祉のリーダー組織。ルーマニアの赤十字と共に、ドッグフードやペット用品と届ける。
*********************
◆団体名 FOUR PAWS International
ウィーンで1988年に設立。世界14カ国(ウクライナ含む)に活動拠点を持つ。ペットと共に避難した方を国境で無料サポート、ウクライナ国内ではドッグフード支援。野生動物保護。
寄付ページ:https://donate.four-paws.org/s/ukraine?_ga=2.211699349.1262915223.1648106518-1798102117.1648106518
ポーランド
◆団体名 Animal Shelter Viva! Foundation
ポーランドの保護団体。ウクライナの国境で避難ペットを支援。
ドイツ
◆団体名 Berliner Tiertafel
ドイツの保護団体。ウクライナから避難してきたペットに関してのサポート
寄付ページ:https://tiertafel.org/
*********************
不幸な状態にある犬や猫を救いたいという方々は世界中にいます。
アニドネでは有識者の方にお願いをし、ウクライナで活動をする団体をリサーチをしました。今後、随時情報をアップしていきます。
私たちアニドネとしても、少しでも役立ちたくアニドネ運営資金より以下に寄付をしました。
・IFAW 6,000ドル(2022年3月14日)
・IRS 17,000ドル(2022年4月11日)
・IFAW 16,200ドル(2022年5月18日)
・IRS 2,000ドル(2022年5月31日)
一刻も早く事態が収束しますよう、心から願います。