+イイコトにT’s Doggie Private Roomさん登場★愛犬の絵画に寄付!
企業様が自身の商品にご寄付をつけられ、
アニドネ経由で寄付が動物関連団体に届けられる仕組みが
+イイコトです!
+イイコトのご紹介ページはコチラ↓
https://www.animaldonation.org/various_donation/iikoto/
****************
新しく参画されたお店は、トリミングサロンを主体し、
ホテルやシッティングサービス、モデル犬エージェントなどを行っている
T’s Doggie Private Roomさんです。
お店のHP http://doggie-ts.com/
六本木ヒルズのホテル グランドハイアットの目の前のビルにあります。
まさに隠れ家的なお店!アニドネスタッフも「こんな場所に?!」と思いながら
伺ってみました(*^^*)
入ってみると、とても明るくておしゃれな空間です!
こじまりとはしてますが、木の温かみのあるインテリアで統一されていました。
今回はこちらで販売している、
この素敵な絵画にご寄付をつけてくださいました!
こちらはハンガリーで生まれ育ち、
現在日本在住のアーティストさんの作品です。
愛犬や愛猫の写真を送ると
作品にしてくださいます。
こんなにイキイキとした表情。
かわいいですよね〜!!
お部屋に飾ると映えますよね。
こちらは、飼い主さんが書いてほしい愛犬の写真を送ると、
そのペットの雰囲気に合わせた背景や配色をメールでやりとりしながら、
ペットのオリジナル絵画を作ってくださるのです。
まさに世界でただひとつ!一生モノの宝物ですよね~!
絵画の制作期間は約1ヶ月です。
作成途中のラフはメールで確認できるので、
飼い主さんの要望を詳しく聞いて作られるそうです。
お値段は、10号(縦53cm×45.5cm)のサイズで12万円
(*もう少し小さいサイズも対応可能)。
その5%(6000円)が寄付となり、
保護団体へ届けられます。
愛おしいペットを描いてもらうことで、
恵まれないペットたちが救われることになるんです!
お店に来店できない遠方の方は
お電話やメールでのやり取りで購入は可能です。
電話:03-6804-2570
なぜ、この商品にご寄付をつけたのかを
お店のオーナーである谷 亜寿香さんにお話をお聞きしました。
=================
【 1 】なぜ寄付を開始されたのですか?
=================
「実は私は、現在もそうなのですが、
ナレーター業をしながらお店を経営しています。
愛犬は14歳になるのですが、
本当にかけがえのない存在でして。
愛犬との暮らしを経て、
より犬たちが楽しめるサービスを具現化したくて
オープンしたのが、このお店なんです。
そして、大切なこのお店をもっとよくしたくて
ペットサロン協会さんが主催されているセミナーに
参加したんです。
そこで、アニマル・ドネーションさんのことを知り、
寄付付き商品なら私たちにもできるし、
それによって不幸な境遇にある犬たちが救われるのであれば
うちのお客様も賛同してくださるに違いない!と思ったんです」
=================
【 2 】どのようなお店なのですか?
=================
「メインはトリミングサロンですが、
うちのお店はトリミング以外のサービスも充実しています。
場所柄仕事をしている飼い主さんもたくさんいます。
忙しい飼い主さんの変わりに、お散歩に行くサービスも
ありますし、宿泊サービスも行っています。
宿泊のときは、ゲージフリーで
なるべくストレスなく犬たちに過ごしてほしいと思っています。
特に用事がなくても、サロンに立ち寄っていただき
ゆっくり楽しくすごしてもらえると、
本当にうれしいんです!」
ペットグッズは、オーガニックの素材を使ったおもちゃや、安心できるものもので作られたフードやトリーツがおいてありました。
このイギリスから入荷しているクッションは大人気だとか!
おしゃれなトリミングルーム。実はこちらの設計は、絵画を描いてくださるハンガリー出身のデザイナーさんが手がけてくださったそうです。
驚いたのは、このバスタブ!ブランデーの樽を解体して作ったそうなんです。「機能優先のそっけないバスタブがいやだったんです。」とこだわりの谷さん談です。
=================
【 3 】今後のご予定は?
=================
「今後は犬も人も喜ぶサービスを全般的にやって行きたいですね。
旅行に出かけるサポートなどもイメージしています。
六本木や麻布十番などの
ペットといけるお店MAPを作ろうとしています」
この雑誌の取材先紙面に登場するモデル犬のワンちゃんは谷さんがコーディネートしたそうです。
トリミングを担当してくださるのは、谷さんと一緒に同じ夢を追いかけるトリマーの玉川 新治さんです。
****************
犬への愛情があふれる谷さんは、とてもキュートなお人柄。
「人も犬も幸せにしたいんです」とおっしゃっておられたのがとても印象的でした。
気軽に来店してほしい、とのことでしたので、
ぜひお近くの方はまずはお立ちよりくださいませ(*^^*)
アニマル・ドネーションでは、このように商品の一部が寄付になる
グッズやサービスの紹介を積極的にすすめていくことを計画しています。
自分のペットを想う気持ちが他の動物たちのサポートになる
この寄付の仕組み「+イイコト」が拡がっていけば、
もっともっと幸せな犬猫たちが増えることでしょう。
ご興味のある、企業様(個人の方でも参加は可能)は、
お気軽にアニマル・ドネーションまでご連絡のほどお願いいたします。
info@animaldonation.org
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アニドネHP http://www.animaldonation.org/
アニドネFB https://www.facebook.com/animaldonation
アニドネツイッター https://twitter.com/anidone