寄付はブリーダーからレスキューした犬猫たちの医療費に
アニマル・ドネーションは皆様からお預かりした寄付金を認定団体様へお届けしています。
保護団体の『一般社団法人はーとinはーとZR』さんに、2024年12月に76,504円、2025年1月に39,104円、2月に208,491円をお届けしました。
今回は、代表理事の池上さんに寄付金の使い途等を伺いました。
倒産したブリーダーからのレスキュー
―ここ数ヶ月のアニドネからの寄付は何に使われていますか?
「毎回ご寄付頂いたご寄付金は、保護っ子の医療費に使わせて頂いております。
皆様の1匹でも多くの子が救われて欲しいという温かいお気持ちのあるご寄付に大変感謝しています」
―保護の詳細内容について教えてください。
「当団体ではブリーダーからのレスキューが多く、去年から今年にかけては、倒産したブリーダーからのレスキューが多くありました。
倒産したブリーダーでは、お金がないこと等を理由に最低限の医療しかかけられていないことが見受けられます。
骨折させてしまっても添木で固定のみの処置で、結局骨が付かないまま病院へも連れて行かず放置されてしまっている子、
乳腺腫瘍が出来ているのに放置されて破裂してしまっている子や先天性疾患の水頭症と環軸亜脱臼で神経症状が出て歩行にふらつきがある子、パテラのG4で足が変形してしまっている子などを保護しています。
生活に支障があり、命の危険にも繋がる子には高額医療をかけて治していますので、その医療費へ充当させて頂いております。
ポメラニアンのミルミルちゃんもそのうちの1匹です。
ミルミルちゃんをブリーダーから買った人が数ヶ月飼っていましたが、歩行にふらつきがあったので受診したところ、大変な病気があることがわかり、ブリーダーにクレームを入れ、他の子犬と交換していったという経緯があったそうです。
整形外科専門で診て頂き、第一頚椎が頭蓋骨の方に埋め込んだようになっていて、第二頚椎が上を向いてしまっていて、ぶるぶると自分で首を振っただけでもズレて突然死する可能性があるとのことでした。
MRI画像から3Dで模型を作って、術前にシュミレーションを要する等、かなり高難度の手術をして頂きました」



「次にシニアのトイプードルぷっこちゃんは、乳腺腫瘍があるのに放置されて破裂に至ってしまいました。
レスキュー後、不妊手術の時に腫瘍がある側の乳腺は全部摘出してもらいました。
1つの乳腺腫瘍は悪性でしたが、肺転移もなく、今では元気に預かりママさんのお家で可愛がられて良いご縁を待ちながら暮らしています」

「パピーの時に頭蓋骨の形成不全で側頭骨が生まれつきなくて、水頭症で生まれたポメラニアンのディアちゃん。
5年間ご縁に繋がらずにいましたが、やっと良いご縁があって、素敵な新しい家族が見つかりました。
スタッフも『えー!』と驚いたほどで、凄く喜んで送り出せる幸せな瞬間でした。
迎え主様もディアちゃんのことを『可愛い、可愛い』と全てを受け入れてくださって、毎日を大切に過ごしてくださっています」
保護犬猫たちに幸せな一生を


―辛い状態を経験した犬たちを保護されているんですね。
「このように、障がいのある子もいつかご縁に繋がることを信じて、命の選別をすることなく保護しています。
もしご縁に繋がらなくても、看取りも覚悟して預かっています。
また、レスキューの折、ブリーダー業についての指導も行っています。
命を大切に扱ってくれるのは当然のこと、知識を持って良い犬猫を出産する本来の血統を守るブリーダーとして業を行って欲しいとお伝えしています。
ただ、限界も見えてきていると感じますので、今後は保護活動だけではなく啓発活動や署名運動もしていきたいと考えています」
―最後に支援者の皆様にメッセージをお願いいたします。
「皆様のご支援のおかげで、高額医療かかる子にもきちんと医療をかけて、迎え主様へのご縁に繋げることが出来ておりますので、心から感謝致しております。ありがとうございました。
動物も家族の一員として、病気が見つかっても一度迎えいれた命に責任を持てる飼い主が当たり前の日本になってもらいたいと思います」
一般社団法人はーとinはーとZRさんは、常に目の前にある小さな命に目を向けて活動されています。
健康でも病気や障がいを持っていても、全ての犬猫たちが幸せな一生を送る権利がありますね。
青山国連大学前やイベント会場等で開く譲渡会にて保護犬猫たちは良いご縁をつなげています。
譲渡会の様子は、facebookでも発信されています。
*********************************
◆「一般社団法人はーとinはーとZR」さんのご紹介ページはこちらからご覧いただけます。
※掲載の文章・写真はアニマル・ドネーションが許可を得て掲載しております。無断転載はお控えください。
*********************************