STORY with PET ストーリーウィズペット

投稿一覧

投稿写真について

みんなの投稿

ペットのお名前や投稿タイトルで検索してみてね。

優しい君が好き

To:リーヤ

From:sanchan

大きな身体でちょっとビビり。 そんなリーヤは本当に優しくて やんちゃな弟たちのお世話をよくしてくれてありがとう😌 大好きだよ❤️

チャチャは魔法使い

To:チャチャ

From:sanchan

8年前の9月、ママからはぐれてピャ〜ピャ〜鳴いていたあなたをほっとけなくて 保護してからかけがえのない家族になりました。それからはチャチャの魔法にかかってしまったよ😊

マーブルの成長

To:マーブル

From:ラック

マーブルは平成26年豪雪の前日にうちの子になりました。 小さい時から随分変わりました😊 でも可愛さは変わりません(親バカ😅)

本当は良い子

To:のりと

From:のりとの母

君は咬み付きのワンコで問題児だったけど  本当は良い子だね だってこんなに家族を癒してくれるもの

ありがとう、アイ

To:アイ

From:のら

我が家の先代犬・スタンダードプードルのアイです。人間並みにでっかく頭もよくツンデレの彼女でしたが、14歳で虹の橋を渡りました。悲しいですが、彼女との思い出は永遠です。私が怒っているとき、顔をペロペロなめてなだめてくれました。感謝の思いで今もいっぱいです。親友で妹で時に母親代わりでもあったアイ、ほんとうにありがとう!

甘えん坊のピコ

To:ピコ太郎

From:のら

コロナ禍が長く続く中、夫の長期留守中は私がピコの散歩をずっとしていました。気分屋でマイペースなので、飽きてくると散歩途中で固まって歩かなくなってしまいます(笑)そこで仕方なく私が抱っこするわけですが、それが楽ちんで気に入ったらしく、何かというと私に甘えてすぐ「抱っこ」ポーズするようになりました。トイプードルで5キロと結構重いのですが、私も彼を抱っこするのは好きで。幸せな気持ちになります。最近はあうんの呼吸で数秒で抱っこできるコンビネーションが完成しました(笑)

お出かけの挨拶

To:ナーラック

From:コバ

いつからか、私の出勤5分前になるとそわそわ。そして吠え出し、かみさんに捕まって抱っこされ、出かける時には、いつもこんな歯剥き出しでいってらっしゃいのご挨拶σ(^_^;) 寂しいからなんだろうな〜と思いきや、私が出かけた後は何もなかったように、お決まりの場所でいつもまったりしているようです_| ̄|○

いつもの日常

To:リッケ

From:ogawa

2020年、年が明けてコロナの情報がどんどん入ってきて、なんだかよくわからない不安の中、いつもなら出勤する夫も在宅勤務となり、自分のペースが乱されてイライラが募る毎日だったけど、いつものように、何も変わらずに気持ちよさそうに寝ているリッケ。 ストレスが溜まってイライラしていても、モフモフのお尻に顔を埋めてスーハーしたら、平和な気分が戻ってくる。これからも、私にお尻向けていつもの幸せそうな顔してスヤスヤ寝て欲しいな。ただ、ごはんの1時間前から私の仕事を妨害すべくPCのキーボードの上に乗るのは大変迷惑なのでやめてくれませんかね?

くろねこくろか

To:くろか

From:kuroka111

保護猫カフェで出会ったくろか。優しくて甘えん坊、こわがりな子猫でした。今は庭で保護した妹猫のしろかや家族を思いやる、しっかり者のお姉さんになりました。くろかいつもありがとう。毎日を大切にくらしていこうね。

エルのたてがみ

To:エル

From:ココ

ライオンの立て髪カチューシャを買ってきて装着しました。 親バカなもので凄く可愛い! 写真撮影後嫌がって外しました。 外出規制が長く続きネガティブな気持ちもエルはたくさん楽しませて癒やしてくれています。 エル、いっぱい長生きしてね。

甘えん坊はる

To:はる

From:ERIKA

すごく冷え込んだ寒い夜に ひとりぼっちで鳴いてた はる このままじゃ死んじゃうと思い 後先も考えずに保護 体は冷えきり風邪をひいてて お目目は真っ赤 お鼻はぐしゅぐしゅく 推定生後3週間で低体温 低体重 病院の先生から あと少し保護したするのが遅れてたら 生命が危なかったと言われました 猫飼い🔰なのにイキナリの乳飲み子 2、3時間おきの🍼に排泄補助 毎日てんやわんやで寝不足になったけど 日々募る はるへの愛しさ💕 あれから3年の月日が経ち 片手サイズのちっちゃい真っ黒けは 今では立派な超甘えん坊になり 隙あらばお膝に乗りたがり 抱っこをせがむ家庭内ストーカーにゃんと なりました(笑)💕

だいすきだよ

To:ベル

From:ちひろ

ベルのおでこにチューするリンちゃん。 リンも私たちも、ずっとずっと、ベルのこと大好きだよ! ちょっと会えなくてさみしいけど…お空で待っててね。 また一緒にあったかい陽射し浴びながらお散歩しようね。 愛してるよ。

奇跡

To:ハチコ

From:ベティ

当たり前だと思っていたことが当たり前じゃなくなって、もうじき1年。ネガティブに考えれば嫌なことや辛いことがたくさん溢れている。けど、それと同じくらい小さい幸せがたくさんある。息を飲むような夕焼け、犬との楽しい時間、お散歩で会う方々の優しい言葉。ハチコといるとたくさんの楽しいことが溢れているよ。

🍑桃子 余命1週間~10日

To:🍑桃子

From:倉重あきこ

余命1週間~10日と受けて、この写真は45日目です。幾度となく山場を乗り越えてです。🍑桃子は、私の親友が大好きで、彼女が5年ぶりに遊びに来ても、直ぐ分かる位笑っ💕しかも、彼氏が来たみたいにはしゃいでました😁笑っ💕女同士なのに😅笑っ💕山場が来て、もうダメだ❗と思って彼女に電話して、『桃ちゃん、大丈夫⁉️』と云われると、桃子は、スマホの受話器から聞こえる彼女の声に向かって、『にゃぁ~あ~ぁ。』と普段鳴かない🍑桃子が彼女に何か伝えてる❗そんな感じすらしてました。そんなやり取りを何度かしてる🍑桃子の写真です😊💕

🍑桃子。余命1週間~10日

To:🍑桃子

From:倉重あきこ

この写真は、🍑桃子22歳と9か月。余命1週間~10日と云われてたのですが、54日間生きてくれました。この写真はなくなる三日前。呼び掛けに目から涙を流して、私を見てる写真です。沢山沢山涙を出してました。この時猫も涙を流す事を🔰初めて知りました。愛おしくて愛おしくて。今でもこの写真の他に動画があるのですが、それを見るたび泣いてます。🍑桃子。ごめんね😭💦そして🍀ありがとう。私のもとに来てくれて💕と。

🍑桃子 16歳と2ヶ月💕

To:🍑桃子

From:倉重あきこ

これは、まだ🍑桃子が、16歳と2ヶ月の時動物病院に行って帰って来た時。物凄く可愛い~鳴き声で、可愛いらしい表情で、エリザベスカラーを取って‼️っと私にお願いをしに来た時の顔です💕何て‼️可愛い~😍💕親バカ炸裂です笑っ💕

いつまでも笑顔で

To:バジル

From:YOU

ワンワン吠えちゃうほど嫌いな点滴を頑張ってくれているバジル。 一緒に暮らし始めてから14年以上経った今でも、イヌという動物の前を向く姿勢から教わることがたくさんあります。 一日でも長く、健康でニコニコな毎日を過ごしていこうね。

1 7 8 9 33

投稿写真・STORYについて

このページに表示されている投稿内容は、アニマル・ドネーションが主催する「STORY with PETキャンペーン」の寄付活動の一環として投稿されたものです。
もし万が一、不適切な写真もしくは文面等々ございましたら本サイト内の問い合わせフォームよりお問い合わせいただけますと幸いです。

公益社団法人アニマル・ドネーション キャンペーン事務局