我が家の長老『ママさん』へ

To:ママさん

From:laskal

7歳の高齢・人に慣れてない・メス…里親がなかなか見つからず、高齢のコをお世話したことがなかったので「他に居なければ…」と消極的に名乗り出たのが2年前。でも是非にと言われ、及び腰で引き取ったのよ…実は。これまで名前がなくて、名付けるときは当初のビンビンに緊張したイカツイ顔に、前から付けたかった『ラムネ』は合わないと諦め、別の名に。それが一月経ち半年経ち…毎日声を掛けながらお世話していくと少しずつ慣れてきてくれて、今ではリラックスして可愛い顔になり、自分から手に乗りカキカキさせてくれるように…。エサもペレットに1か月で慣れてくれて、鳥は何歳になっても新しいことを覚えてくれるって本当だったんだなと実感させてくれました。来て欲しい時は呼んでくれるし、脚力が少し弱いのに、私が近づくたびに目を合わせてくれてヨッコイショ♪オットット♪って感じで手前の止まり木に来てくれるね。もうお歳だから、朝にケージのカーテンを開けるときは、いつも少しドキドキしています。もし次の日に旅立ったとしても私も貴女も後悔しないよう、毎日楽しく暮らしてくれたら嬉しいな♪これからも毎日お世話させてもらいます!(^^♪ (ペットに、特に種族の制限はなかったので投稿させて頂きました。どの動物にも心があるし、飼い主と特別な絆でお世話以上のものを飼い主に返してくれますよね♪(#^^#))