アルマ東京ティアハイムさんから迎えた『たま』です🐶
食べる事が大好きでチャンスがあればお父さんの後をついていきます
もうすぐ12歳ですが食欲だけは若者にも負けません(笑)
これからも元気でいようね💖
詳細はこちら
ファミーユさんからお迎えしたジェラちゃん🐈
甘えん坊のお喋りさんで、お膝大好き❤️
本日もふみふみ絶好調です!
詳細はこちら
NPO法人ファミーユさんからトイプードルのキキちゃんを迎えました。
お年寄りにも関わらず元気いっぱい!我が家の宝物です。
長生きできるように、大切に大切にしたいと思っています。
詳細はこちら
プレストンと出会ったのは一年前で、都内のとある保護猫譲渡会で出会いました。
自分が引っ越ししてペット可物件に住めるようになってから、友達の地元で譲渡会の開催を知り、友達と一緒に参加したのが始まりでした。
自分としては当初クロネコが欲しかったのですが、いろんな猫さん見てる時に友達が、
「あの猫さん、ずっとお前を見てるよ」と言われて見てみるとその子は白黒ミックスの推定一歳の去勢済み猫さんでした。
自分が目を向けると、確かにずっとこちらを見てましたので、こちらが瞼をゆっくり閉じてみると、猫さんもゆっくり瞼を閉じたのです。
その時この子がいい、と瞬時に決めて譲渡会ボランティアの人に話をして、申し込みをしました所、その日の夜にボランティアの方から電話が来て、あなたにお願いします、と言われてから半月後に我が家にやって来ました。
自分は一人暮らしなのでそこら辺考えるといやにあっさり話がまとまったのでどうしてだろう、と思ってたのですが、ボランティアの方は今まで千匹以上猫に家を与えて来たが、あなたの人柄を見てこの人なら大切にすると確信したから猫を預けたのだ、と渡す時に言われました
それから半年は猫と距離を近づくために奮闘してきましたが、今では毎晩一緒に寝るほど懐いてます!
成猫は懐かないと思ってましたが、そんな事はないんだな、と思いました。
詳細はこちら
本人は温まっていたようだが、きゅうくつではないのかな?
詳細はこちら
ファミーユさんから譲り受けたイコロです🐈🐾
天真爛漫、お転婆でファミーユのみなさんに愛されて育ったのが分かる!そんな子です。
毎日幸せをありがとう🥰🫶🏻
詳細はこちら
21年前 ちばわんからお迎えしたカイちゃん
怖がりで繊細だからこそお口が出てしまう子だったけれど 家族には忠実なとっても可愛い そして楽しいわんこでした
14年間一緒にいてくれてありがとう 今もずーっと大好きだよ
詳細はこちら
おもちゃを壊すことが大好き!
キュッキュと鳴るおもちゃをあげると、この笑顔。得意げに壊してしまったおもちゃを持って来ます…
詳細はこちら
2020年にネル(ファミーユ名 福ちゃん)、2023年に凛(ファミーユ名 ヨーデルくん)をお迎えして以来、毎日が本当に楽しく、猫たちのおかげで家族に笑顔や会話が増えました。
猫との生活は初めてでしたが、心配事やわからないことを的確にアドバイスくださるファミーユの皆さまのおかげで、安心して2匹と過ごせています。そして2匹とも朗らかで甘えん坊で家族が好きです。これも皆様の保護活動が優しさと愛情に溢れている証なのだと感じます。これからも保護活動を応援させていただきます!
詳細はこちら
ファミーユさんから、保護猫を譲渡して頂きました。
家族みんなで、癒されてます。
詳細はこちら
去年の10月に、飼い主さん入院で、NPO法人アルマさんに保護された、高齢の猫のみいちゃんの里親になりました。みいちゃんは、元飼い主さんが恋しいのか引きこもってなかなか心を開いてくれませんでしたが、今ではとっても甘えん坊で撫でて撫でてと自己主張が凄いです。
我が家でのんびりしている姿を見れて、
とっても幸せです。
ゆっくり、のんびり過ごしてね。
我が家に来てくれてありがとう。
詳細はこちら
2019年11月仕事場に迷い込んできた生後1ヶ月半くらいの子猫を保護。
すず 女の子。
来客あるとびびりで姿を消します。中々お披露目できずにいますが、我が家のアイドルです!
詳細はこちら