STORY with PET ストーリーウィズペット

投稿一覧

投稿写真について

みんなの投稿

ペットのお名前や投稿タイトルで検索してみてね。

シアンへ

To:シアン

From:35baaba

「看取りで預かりますか?」 その問いに「はい」と答えてから一年が過ぎました。 あなたは予想に反して頗る元気になってくれましたね。 今では預かり犬ではなく、うちの子シアンとして私の側に居てくれます。 ステイホームもあなたと居ると、ゆったりと幸せ時間が流れます。 これからもずっと元気でいて下さい。 一緒に楽しく過ごそうね。

ノーズワークごっこ♡

To:TRU

From:eri eri

巣籠もり生活は、犬との新しい遊び開発の期間でもありました!見様見真似のノーズワークごっこ^ ^ シッポふりふり、オヤツを見つけては自慢げ。幸せな時間^ ^

大切なふたり。

To:クッキー りく

From:mimi

ついこの前17歳と14歳になりました。私がふたりと出会ったのは小学生の時で、そんな私ももう30手前になり自分の人生の半分以上過ごしてきて出会えたことに本当に感謝してます。楽しい時も辛い時も一緒に居てくれて寝る時も寄り添って寝てくれるふたりです。老犬に見えないほど今も元気に過ごしてくれてます。どこに行っても自慢できるふたりです。本当にいつもありがとう。誰よりも愛してます。

ありがとう♡

To:こまめ

From:福

寒い冬の日に、いきなり現れたあなた♡ ボサボサのガリガリで、小さいのに一生懸命生きているあなたを拾わずにはいられなかったよ♡ たくさんの愛をありがとう♡

コロナ禍の中出会った運命の子

To:ノア

From:ノアまま

昨年9月に我が家の家族になったノアは元保護犬です。コロナで繁殖業者が倒産して保護団体さんにレスキューされて我が家にやってきました。里親募集を見て2年前に亡くした愛犬ハルトにそっくりで、一眼見た時から忘れられず我が家に来てくれた時は夢の様でした。ハルトを亡くしてペットロスから抜け出せなかった私を心からの笑顔にしてくれました。コロナ禍の中ノアの様にレスキューされて家族が見つかる子、お家時間が長いから、と安易にペットを飼い結局面倒見られないからと飼育放棄される子もいるという話を聞き、複雑な気持ちになります。コロナ禍の中で自分の価値観も変わり、自分にとって一番大切なものは、物より何より愛犬と過ごす時間なのだと改めて気付かされました。世界中の動物達がコロナでこれ以上不幸にならないことを切に願います。

To:ほあ(犬)春(猫)

From:真衣

ほあ、あなたはいつも元気で私が辛い時は言葉も通じないのに寄り添ってくれた。何も言わなくても「大丈夫だよ」と言ってくれていた気がしてたくさん救われているよ。ありがとう。春、あなたは公園に迷い込んでしまってあの時私があの場所にいなかったらきっと永遠に出逢わなかった。小さいときのトラウマもあったし怖いこともあっただろうけど家族になったくれてありがとう。2人とも、たくさんご飯を食べて大きくなったけど、まだ遊び足りてないよね、きっと。(笑)だからまだ元気でいてね。少しでも早く帰省して会える日を願って。いつもありがとう。愛してるよ。

笑顔の源

To:カリン

From:LuNa

今年7歳になる我が家の愛犬は、いつまで経っても私の中では可愛いパピー♡辛い時、悲しい時は空気を読んで寄り添ってくれる彼女は、私の笑顔と癒しのもとです。いつまでも元気に可愛い愛犬のために、私も頑張ろうと思えます!そして全てのペットちゃんや動物を大好きな人にとっても、幸せと笑顔が溢れる世界でありますように♪

仲のいい2人

To:ナナ&レイ

From:はる

今日は仲のいい2人をご紹介します!! 黒柴のナナとスコティッシュフォールドのレイです!

いつもいっしょ

To:はな

From:さくら

コロナというなんだかわかないものへの恐怖から、コロナうつになりかけた私にいつも寄り添って、愛を投げかけてくれたはな。ありがと、大好きだよ。♥ステイホームで、ますます、べったりあまえんぼになったはな♥いつも一緒、これからもずっと、大好きだよ。♥

変な寝方

To:ナナ

From:はる

コロナ禍で、いつも頻繁に行っていた公園にも行けない状況。 暇人してるうちの犬、猫たちは変な寝方勃発😂 うちの愉快な仲間たちの1人、 ナナを紹介します

お家時間の癒し

To:杏

From:知子

ステイホームが続く毎日、お仕事や学校などで どうしても出かけなければならない人もたくさんいるなかでゆっくりお家にいられることは幸せでもあるけど世の中に取り残された気分にもなる。 そんなときにいつも寄り添ってくれる存在。 それが私にとってのペット(杏さん)です。

私の支え

To:しずくとれん

From:M

コロナ禍において外になかなか出れない中、朝起きておはようみたいに鳴くところ、眠そうにしながらもすりすりしてきてくれるところ、一緒にお昼寝したり、夜寝たり、家の中で走って遊んだり、、そんな猫たちにたくさん支えられました。この投稿で少しでもどこかにいる犬や猫の支えになるならとても嬉しいです。

癒しの存在

To:パル

From:しおり

うちのパルくんは、11歳です。 子犬の頃からいつも元気ですが、おじいちゃんになってよく眠るようになりました。いつでもとっても可愛くて、家族みんなのアイドルです。

我が家のお姫様

To:もも

From:うりたん

ももちゃんはお出かけが大好き^ ^ お散歩も好きだけど、ドライブはもっと好き。パパに抱っこしてもらって楽しむ車窓からの景色は、サイコー💕 ままー、モデルさんがんばったよ!オヤツ下さ〜い^ ^

一番の癒しの存在!

To:ピコ太郎

From:のら

最初はこんな手ごわいと思っていなかったコロナウイルス。長引く自粛期間にステイホームでついストレスもたまりがち。そんな時は我が家のわんこを抱きしめれば、不思議に癒されて幸せな気持ちになれます。私よりはるかに体は小さいのに偉大な存在です。最近は外出はわんこの散歩がメインであり、散歩するときにわずかな時間でも他の方と交流できるのがささやかな楽しみです。小さいお子さんに「わんちゃん可愛い!」と言ってもらうのもうれしいです。

おでかけ

To:ポッキー

From:ゆか

おでかけが大好きなポッキーちゃんです。テリアとミニチュアダックスのMIXの女の子です。 この日は近所の公園に家族でおでかけしました。そのときの嬉しそうな顔です!このとき首につけている飾りはお正月仕様のもので、私のネイルデザインとお揃いです😊

妹で親友で愛しい我が子

To:チョコ

From:らうちゃん

私が小学2年生の時に家にやって来た子がコーギーのチョコです。初めは妹のような存在が親友になり、愛しい愛しい我が子になりました。 初めてこんなに愛しいと思う存在ができたような気がします。 もう会えないけどふとした時に色んな顔のチョコを思い出します。 たまに夢に出てきては朝から幸せな気持ちにさせてくれます。 またいつか、会いたいなあ。

1 17 18 19 33

投稿写真・STORYについて

このページに表示されている投稿内容は、アニマル・ドネーションが主催する「STORY with PETキャンペーン」の寄付活動の一環として投稿されたものです。
もし万が一、不適切な写真もしくは文面等々ございましたら本サイト内の問い合わせフォームよりお問い合わせいただけますと幸いです。

公益社団法人アニマル・ドネーション キャンペーン事務局