STORY with PET ストーリーウィズペット

投稿一覧

投稿写真について

みんなの投稿

ペットのお名前や投稿タイトルで検索してみてね。

家族ケンカは犬も食わない⁉️

To:Chai & Latte

From:Irvine

コロナ禍で在宅時間が多くなると、つまらないことでみんなイライラ。 そんな空気に影響されてか、チャイラテのおもちゃ取り合いも以上にヒートアップ! どうなるかなと皆んなで見ていたら、いつものように、ちょっとおマヌケなLatteがよそ見して油断した隙に、ちゃっかり者のChaiが取って勝負あり。 Latteの「あれ?」っていうおとぼけ顔と、Chaiの勝ち誇ったドヤ顔を見ていたら、皆んなのイライラが吹き飛んで笑顔になりました:) どんな時もこんな風にいつも家庭に明るい癒しをもたらして和ませてくれる2人に改めて感謝です;)

みんにゃのお兄ちゃん

To:お兄ちゃん

From:ロコ

三年前位から通いでご飯を食べに来ていた子は、他の野良ちゃんが産んだ子猫達をお世話する優しいお兄ちゃんです❣️今は、家の車庫で三匹のやんちゃ娘と一緒にぬくぬく暮らして居ます😻何時までも元気に過ごしてね❣️💓

仲良し兄妹

To:ももとミミ

From:ロコ

二人共に乳飲み子の頃棄てられて、自ら家の子に成りに来た子です❣️😻

うちのご~ちゃん♪

To:ご~

From:む~

亡くなった愛犬のごはん等を捨てるに捨てられず、寄付をするために近所の保護施設に伺ったご縁でボランティアをすることになり、通っているうちに【ご~】ちゃんに出会いました。お別れが辛すぎて新しい仔はもう飼わないと決めていたのにあまりの可愛さに考えが覆されました(笑) うちに来た日から私の後ろをついてまわり、トイレにもお風呂にも一緒に入ります。 家中をかけまわり、日当たりを見つけてはお昼寝をし、窓から外を眺め、のんびりのびのびと生活しています。 ご~ちゃんはどう思っているのかは分かりませんが飼い主は毎日本当に幸せです。この出会いを与えてくれた保護施設の皆さまに感謝してもしきれません。 また次のわんこ・にゃんこ達と飼い主さんの素敵な出会いを応援しています。

いつも一緒だよね

To:みっちゃん

From:しの

生後2ヶ月でみっちゃんを保護してから私を母親だと思ってくれてるように感じます。私が居ないと「マムー!」って呼んで探してくれます。 いつも一緒だね♡

散歩

To:もも

From:みか

天気のいい日は、毎日散歩🎵 最近、行けてないけど 嬉しそうにしっぽ立てて行く姿は、癒されます。これからも元気いっぱい長生きしてね🐱

遊び待ち❣️

To:sarah

From:atsunya

鳴きながら見上げるそのお顔を見るたびに、返事ばかりでごめんねと思う。 いつも、待っててくれてありがとう。 今日はたくさん遊ぼうね! おやつもちょっとサービスします(笑)

うちのアイドル♥️

To:ぎんじ

From:時雨もち

先月うちに来たやんちゃっ子。 足にかみつきひっかくの、そろそろやめて...( ;∀;)可愛いからいいけど!!!!!写真は珍しくおとなしかったときのぎんじ。 出会って全然たってないけど、今年もよろしくね!!!

いつも一緒❤️

To:Lua

From:atsunya

ご飯もお風呂もトイレも掃除も洗濯も休憩も寝る時も仕事も作業も…。 嬉しいときは激しいすりすり、悲しいときはそーとすりすり。 大好きよ。Luaちゃん。 ありがとう。

緊急事態宣言

To:むーたん

From:ゆか

また緊急事態宣言が出て、おうちにおこもりする日が増えました。でもちょうど寒くてなかなかお外に出るのも億劫だし、おうちの中で家族みんなでゆっくり過ごすのも悪くないよね。ぐーたらしているむーたんの様子を見て、そんなことを思う休日でした♡

Stay Home はうれしいです😸

To:まろん

From:まろんまま

こんにちは まろんです😸 ロングヘアスコティッシュフォールド ♀ 4さいです。 2020ねんはいつもかぞくがおうちにいて、たくさんあそんでもらいました😻 おうちにいつもでんきがついていて、なつはいつもすずしくて、ふゆはいつもあたたかくて、かいてきでした😽おるすばんがへってほんとうによいとしでした。 ママさんとはよくヨガをいっしょにしています。わたしがせんせいです🧘🏻‍♀️こころもからだもリラックスすることは、ひとにもねこにもとてもたいせつなことだとおもいます。 パパさんにはアイパッドで、トリさんのユーチューブをみせてもらいます。それがとってもたのしくて、ときどきつかまえようとするのですが、どうしてもつかまえられません😹 たまにですが、アイスクリームをひとくちもらえます😻おいしいんですよ😸 コロナというばいきんくんをどうしたらやっつけられるのかいつもかんがえています。せかいのへいわもいつもねがっています。 そしてせかいじゅうのワンニャンともだちのへいわもねがっています😺❤️ ❤️まろんよりあいをこめて❤️

ずっと一緒に

To:風来(ふく)

From:ふくママ

風来と会ったのは、悲しい事ばかり続いて希望をなくしてた頃。福を運んで来てほしいと「ふく」とつけた名前の通り、出会ってからの毎日は悲しい出来事もピタっと止まって。不思議だね。ありがとう。だからね、今は世界中が不安になってるけど、風来がいてくれるから「きっと大丈夫!って思えるんだ。1129の日産まれの風来。そんな風来がいれば、不安な毎日も笑顔で過ごせるよ。 だからこれからもずっと一緒にいようね。 ずっとずっと大好きだよ。

うちの子 

To:リオ

From:そがさねあき

とにかくカワイイのです。

幸せを届けてくれたレオ

To:レオ

From:ミックスジュース

レオは11歳の男の子。 我が家に来たのは、7年前。 従兄弟が飼っていたのですが、膵臓の病気を患い、面倒を見てくれないですか。というところから始まりました。 その時、レオは4歳。 先代犬のシェルティのジータが亡くなってから、3ヶ月後にやってきました。 ジータがいなくなって、悲しみのなかにいた私に、レオは寄り添ってくれて、少しずつ悲しみから、幸せな気持ちへと変わっていきました。 ありがとうね、レオ! これからも、一緒だよ!

我が子への想い

To:テト

From:すみすみ

修理の為にマンションの非常扉を外した際にエレベーター前に住み着いた我が子と同居してから早5年が過ぎました。 そして動物病院の先生に推定年齢を伺った日を誕生日としたので今月の19日で9歳になりました。   アレルギーの持病もあり猫に触れた事さえ無かった私ですが、放っておけず同居する道を選びました。仕事で留守番ばかりの毎日を送らせていますが大きな病気等する事もなく5年が過ぎた安堵感と共に、もう年齢が止まって欲しいと言う思いが今あります。 残念な事にこのコロナ禍のせいもありニュースやブログでペット遺棄の話を時折目にする事があります。 コロナの影響による収入減が原因とは思いますが家で暮らしていた子は外で暮らして行く事は皆無に等しいと思います。せめて新しい里親さんを探して下さい。またそれも難しいのであれば保護団体にまず相談して下さい。 いくら理由があるにせよ外に捨てる事だけはやめて下さい。本当にお願い致します。 

どんな時でも!

To:ゆきちゃん

From:h1ro

マスクをした顔でも疲れた顔でもどんな時にでもいつでも変わらぬ帰りニャーでお迎え( ^ω^ )この顔を見たらやっぱり笑顔でただいま〜いつも皆んなの中心で家族のアイドルにゃんのゆきちゃんに毎日の癒しを貰っています。

ご機嫌ななめ

To:ミント

From:ゆーこ

我が家の2匹目の猫。なつかない‼️抱っこいや‼️でもそこがいいのよね🍀永遠の片思い

1 10 11 12 33

投稿写真・STORYについて

このページに表示されている投稿内容は、アニマル・ドネーションが主催する「STORY with PETキャンペーン」の寄付活動の一環として投稿されたものです。
もし万が一、不適切な写真もしくは文面等々ございましたら本サイト内の問い合わせフォームよりお問い合わせいただけますと幸いです。

公益社団法人アニマル・ドネーション キャンペーン事務局