今本 成樹

奈良県葛城市 新庄動物病院 院長

今本 成樹

小さい頃から動物たちに囲まれて暮らしてきました。
それがそのまま大人になり獣医師をやっています。
犬や猫が幸せに生きるために最低限なこととして予防できる病気への啓蒙として遺伝性疾患の研究と啓蒙活動をやっています。
治せない病気、変えられない運命の遺伝病を持つ動物を生み出さないことはとても重要だと考えています。
産まれてきたからには幸せに生きてほしい。そう願う仲間が増えることを願っています。
よろしくお願いします。


□プロフィール
帝京科学大学非常勤講師。PennHIP認定医(アメリカ)、WUSV認定レントゲン実施獣医師(ドイツ)。ねこ医学会(JSFM)認定 CATvocate(猫の専任従事者)。防災士。

2000年に北里大学獣医畜産学部獣医学科を卒業後、大学院研究生として東京大学農学部生命科学科に在学。勤務医を経て、2002年2月に新庄動物病院を開業。獣医関連の学会誌、情報誌に遺伝性疾患に関する投稿を行うともに、学会・研究会、各団体、小学校などにおいて遺伝性疾患や動物愛護、命の問題に関する講演を数多く実施している。

シェア

SNSでシェアする

このサイトや気になった活動についてSNSでシェアしていただくことで、この活動をさらに大勢の人に知ってもらうことができ、より良い未来へのアクションとなります。

AWGsアクションポイント

13382pt

アクションポイントとは