私たちは、動物を見たとき、「かわいい」「かわいそう」という気持ちになることがあります。どちらも、人の感情が優先し、動物にとってどうなのかまでは思い至っていないかもしれません。
「動物福祉」は、動物を基準として、客観的・科学的な評価を重視するアプローチです。難しいことを勉強する必要はなく、シンプルに、動物の目線で想像することだと思います。
アニドネには、動物福祉の考えを社会に広めるために、引き続き、さまざまな活動をしていただきたいです。
□プロフィール
2001年弁護士登録(兵庫県弁護士会)。民事・家事事件全般を取り扱いながら、ペットに関する事件や動物虐待事件を手がける。動物愛護管理法に関する講演やセミナー講師も多数。動物に対する虐待をなくすためのNPO法人どうぶつ弁護団理事長、動物の法と政策研究会会長、ペット法学会会員。