STORY with PET ストーリーウィズペット

投稿一覧

投稿写真について

みんなの投稿

From:あきんこ

NPO法人ファミーユさんから家族に迎えました。わんこ3匹を虹の橋に送り、もう動物を迎える事はできないと思っていた私の心を、いとも簡単に鷲掴みにした子です(笑)。動物に寄り添う心を、日々の生活に笑顔を与えてくれる私の宝物です。

詳細はこちら

From:じゅんぴ

保護猫の牡丹ちゃん。 20歳を迎えました。 2年前に糖尿病になり毎日朝晩インスリンを打っていますが元気なおばぁちゃんです。

詳細はこちら

From:はま子

床暖房をつけると、必ずトロトロになってしまうはまぐりくん。 温かい春は待ち遠しいけれど、この姿が見られなくなってしまうのは寂しいです。

詳細はこちら

From:Nanten

アルマさんからのご縁で、甘えん坊でちょっとビビりな Booを迎えて7年になりました。 爪切りができたとき、お留守番ができたとき、お客さんに挨拶したときにおやつをあげてます。お話しながら食べるのが可愛くて、私の楽しみでもあります。 もっともっと長生きしてほしいです!

詳細はこちら

From:しゅびッコママ

アルマさんとのご縁で、びあと出会いました。びあは、私が保護犬という存在を知ってから初めて家族として迎えたしゅあと、預かりママさんのお家で兄弟のように仲良く過ごしていたので、しゅあと共に我が家に来てもらいました。2015年7月から一緒に暮らし、2018年12月11歳でお空へ帰ってしまいました。愛しいびあが突然いなくなった後は、どん底まで落ち込み初めてペットロスを経験しました。本当に体の一部がなくなってしまった感覚になったけど、今ではびあはいつもそばにいてくれてると感じているよ♡

詳細はこちら

From:しゅびッコママ

しゅあはアルマさんとのご縁を繋いでくれました。保護犬という存在を知ってから、初めて家族として迎えたワンコ。2015年7月に我が家に来てくれて、2020年3月16歳でお空へ帰ってしまいました。しゅあは存在そのものがとても可愛くて、人からもワンコからも愛される子でした。絶対にお空でも大人気だと思います。しゅあにまた必ず会えると信じているよ♡

詳細はこちら

From:ももも

実家で飼っているトイプードルのラフくん。旅行先や買い物先で見つけたらお土産のおやつを購入するのですが、いつも喜んで食べてくれます。それが嬉しく、ラフのための財布は緩くなりがちです、、、

詳細はこちら

From:こゆきママ

アルマさんからこゆきを迎えてもうじき1年!まだビビりさんではありますが、先住にゃんずとも距離は縮まり、笑いの多い日々となりました。おやつ大好き、ナデナデ大好き!お留守番の時間はありますが、帰宅時の盛大なお迎え儀式にほっこり!ご近所にこゆきファンも増えました。これからもこゆきとの時間を大切にしていきます。

詳細はこちら

From:ひゅーファミリー

おやつ大好きひゅうが♫食べ物が大好きすぎて少し太り気味でしたが、長生きしてくれました。ひゅーの食べている姿を見るだけでみんなが幸せを感じるそんな子でした。

詳細はこちら

From:Chimutan

7年前に虹の橋に旅立った私の可愛い子のテリー。 チワワさんと柴犬さんのハーフでクリクリしたお目目が特徴です。 我が家の家族になったばかりは痩せていましたが、手作りご飯とおやつで健康的な美人になりました。特に好きなのはチキン。チキンとなると人間用の食事にもキッチンに偵察に来てクンクン匂いを嗅いで請求してきました。おやつもチキン系をメインにパン類も好み、よく頂戴!と請求してきました。 現在は彼女の祭壇に好んだ物や生前食べられなかった物をお供えしています。写真の中の彼女はいつも微笑んでいます。

詳細はこちら

From:ヒトシ

3年前にお迎えしたスー君(茶白)と さとちゃん(サビ)です。 とっても甘えん坊に育ってくれてます。

詳細はこちら

From:桑原 三恵子

4年前に我が家にきてくれた「うに」です。 最近笑顔が出るようになりました。 ご飯もおやつも大好きで少しふっくらしてます。

詳細はこちら
1 21 22 23 51

投稿写真・STORYについて

このページに表示されている投稿内容は、アニマル・ドネーションが主催する「STORY with PETキャンペーン」の寄付活動の一環として投稿されたものです。
もし万が一、不適切な写真もしくは文面等々ございましたら本サイト内の問い合わせフォームよりお問い合わせいただけますと幸いです。

STORY with PET 運営委員会