
みんなでHAPPY Donation
写真1枚=10円の寄付に!サロン経営の「エニーケイズ」が写真加工サービスを開発
みんなでHAPPY Donationとは…
千葉県船橋市でトリミングサロンやペットホテルを展開している「エニーケイズ」が開発・展開している写真加工サービスです。お客様が喜ぶことはもちろん、サロン店にも嬉しいサービスになっています。
すべての動物の幸せを願う「サニーケイズ」経営者の柴田夫妻は、写真加工サービスの売上の一部を保護動物のために寄付する仕組みも併せて考案し、加工写真1枚=10円の寄付企画が実現しました。
注目ポイント
♥お客様のHAPPY
トリミングが終わったワンちゃんと一緒にかわいく加工された写真が受け取れます。
可愛い我が子がいろいろな背景の中にいる写真がもらえるので嬉しい!とお客様は大喜びなサービスです。
♥お店のHAPPY
トリミングテーブルの上などどこで撮った写真でも加工でき、撮った写真を送るだけで10分程度で加工されて戻ってきます。
撮影時間やセット費用がかからずにトリミングに集中でき、お客様にも喜んでもらえるサービスのためお店も大喜びです。
♥保護動物のHAPPY
トリミングサロンでお渡しされる写真1枚=10円が動物保護団体に寄付され、動物を愛するお客様とお店それぞれの想いが幸せを待つ保護動物に届けられます。
写真加工サンプル
トリミングテーブルで撮影してもこのきれいな仕上がり。
写真をプレゼントされたお客様もビックリ大喜び
撮影が短く簡単なのはワンちゃんもスタッフさんも嬉しいですね。
季節に合わせたデザインのほか、サロン店のロゴ入れもOK
みんながHAPPYになるための、柴田夫妻の想いとは?
—写真加工サービスになぜ寄付をつけようと思ったのですか?
「寄付という形での社会貢献にはとても興味をもっていました。
誰かが何かを削ってする寄付では長続きはしないので、無理することなく長く続けられる形を探していたところ、このようなシステムにすることがベストだと思いました。
自分たちが毎日行っていることが寄付に繋がる、とてもスムーズな形で貢献できるのでこのサービスに寄付をつけました」
—写真加工サービスを開発したきっかけは?サービスの特徴は?
「もともと自分のお店で毎月、月替わりでテーマを決めて、自分たちで写真セットを組んで撮影をして、
お客様に当日のトリミングの内容と一緒にお渡ししていました。
しかし、だんだんと写真撮影にかかる時間が取れなくなってきて…。
でも、お客様は毎月写真を楽しみに来店してくださいます。
トリミングにかける時間をなるべく削ることなく、お客様にも写真をお渡しできるようにするには?と考えた結果、写真加工に辿り着きました。
トリミング終了後に写真撮影をしているトリミングサロンは多いですが、きっと同じ悩みを抱えていると思い、『スタッフの負担は軽減でき、お客様の喜びも倍増する』このシステムをぜひ使ってほしいと思います。
このサービスは、トリミングテーブルの上などどこで撮った写真でも加工できます。
撮った写真を送るだけで10分程度で加工されて戻ってきますので、トリミングが終わったワンちゃんと一緒にお客様にお渡しすることができます。自分ではなかなかいい写真が撮れないので、可愛い我が子がいろいろな背景の中にいる写真がもらえて嬉しい!とお客様からも大絶賛です。

—日本の動物福祉について、どうお考えですか?
「劣悪な環境下にいる犬に心を痛めている方は多いと思います。
犬の喜びを増やしたいと思い、何かの形で協力したいと思っているのに、どのような形で携われば協力できるのかわからずにいる方が多いと思います。
また、私たちもそうでしたが、『一時の募金であったりサポートは出来ても長くは続けられない』ということにジレンマを感じている方が多いのではないでしょうか。みんなの優しい気持ちを少しずつでも長く伝え続けられるように協力できればと思います。
バナーのデザインは、クローバーの葉が集まり、ハートの形を作っています。
幸せを願うたくさんの気持ちが寄り集まって、大きなハートになっている、というイメージです」
—経営ビジョンについて教えてください。
「私たちはお客様との繋がりを大切にし、心を込めた対応を念頭において常にお客様と接しています。
お客様が喜んでくださること、犬が喜ぶことが私たちの喜びです。
そして、加工サービスを利用してくださるサロン様との繋がり、その先にある寄付先、またその先にいる犬たちとの繋がりも大切にし、ますます貢献していきたいと考えています」

お問い合わせ
公益社団法人アニマル・ドネーション
info@animaldonation.org
※お問い合わせ後に、アニマル・ドネーションを通じてエニーケイズをご紹介いたします。