
YourSDGs
ここから始まるYour SDGs〜あなたの電気代が誰かの助けになる!「でんきで寄付プラン」
YourSDGsとは…
YourSDGsは、2000年の電力自由化当初より事業を行なっている“老舗“イーレックスグループのティーダッシュ合同会社が運営しています。
植物由来の再生可能エネルギーとして注目されているバイオマス発電所をグループで複数保有し、地球の未来に優しい発電事業を積極的に行なっています。
YourSDGsでは、SDGsに関心を寄せる方々が、より気軽に普段の生活の中に貢献活動を取り入れられる取り組みとして、日常で使う電気の利用料の一部(総額の約3%)を、選択した団体に寄付することができる“でんきで寄付プラン“を展開しています。その寄付先のひとつがアニドネです。
子ども達の未来を守るために、できることから
SDGsを始めてみませんか。
注目ポイント
でんきで寄付プランお申し込みステップ
お申し込みはカンタン!
検針票(または請求書)の画像、パソコンまたはスマホ、メールアドレスを用意して、以下のホームページへ
◆YourSDGs https://yoursdgs.com/
◆ティーダッシュ https://t-dash-erex.co.jp
ご担当者さまからのメッセージ
YourSDGsの運営責任者でおられる渡邉 但佳祐さんに伺いました。
ーなぜYourSDGsを始めたのですか?
「SDGsと聞いて、どんなアクションをしたらよいか、迷われる方々に向けて、まずは最初の一歩として、身近な「電気」という商品で社会貢献を体験していただくために始めました。」
ー電力を切り替えるとどのくらいの寄付ができるのでしょうか?
「電気代の約3%相当が寄付されます。(一般的な4人世帯の場合、4,200円/年 程度となります)」
ー手続きは簡単なのでしょうか?
「Webのみで簡単に申込みが可能です(検針票の画像データ、Eメールアドレスをご用意ください)」
ーYourSDGsの寄付先はどのような観点で選んでおられるのですか?
「「挑戦とスピード」というバリューを大切にしておりますので、同じような価値観を共有させていただける団体様と協業させていただいております。」
ーアニドネへの寄付を何に使ってほしいですか?
「人間の都合で失われる動物の命を救うために、ご利用いただきたいと思っています。」
ーアニドネにメッセージがあればお願いします
「協業させていただき、本当にありがとうございます。
アニドネさんのお陰で、いままで知らなかった動物たちの現状を知ることができました。我々も少しでも貢献できるよう、頑張りますので、よろしくお願いいたします。」
◆ YourSDGsについての詳細はこちら
※掲載の文章・写真はアニマル・ドネーションが許可を得て掲載しております。無断転載はお控えください。